大阪市福島区で、ヒップアップや小顔スクールも行うフェイシャル・脱毛サロン、beauty salon b3

beauty salon b3
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島7−22−17
受付時間|9:00~17:00
定休日 |不定休

小顔スクールschool

sowa式小顔コルギスクール
sowa式小顔コルギスクール
技術習得
技術習得
sowa式小顔コルギスクールでは、自信を持ってお客様にオススメでき、お客様の満足度が上がる未経験でも習得しやすい手技の技術をサポートさせて頂きます。また、手技の技術を習得しただけではエステサロン経営はうまくいきません。集客するため、リピート率を上げるためのノウハウなど、経営面も含めてトータルサポートさせて頂きます。 

◆選ばれるsowa式小顔メソッド
「sowa式小顔メソッド」は通常のリンパマッサージとは異なり、筋肉にアプローチをする技術になります。

骨を直接動かす施術ではありません。骨格は外から動かすことはできません。
筋肉にアプローチすることによって骨と筋肉の間のリンパや血液の流れが良くなります。流れがよくあんることによって「むくみの改善」「筋肉のほぐれ」が期待できます。当スクールは短時間で効果が出やすいもの特徴です。

決して「骨を動かす」わけではありません。
「骨格を含む身体を矯正するために筋肉にアプローチする」のが特徴です。「骨格」を「身体のバランス」と考えるとわかりやすいです。
筋肉の疲労により張りやコリが生じます。その不調によって身体は歪んでいきます。その歪んだ身体を正しいバランスに導くことが「骨格矯正」です。
「身体の歪み」は身体の全体のバランスが崩れた状態です。「コリ」に効果的な「筋肉」への施術です。

筋肉の不調による身体の歪み、コリ、痛みなどを改善します。「コリ」や「張り」が強い筋肉は動きが悪くなります。動きの悪くなった筋肉は他の筋肉に負担をかけます。負担がかかった筋肉周りに違和感や痛みが生じます。

これをかばうように日常の姿勢、歩き方などがおかしくなり、その結果「コリ」などが強くなり身体のバランスが崩れて歪んだ状態になります。そこで「sowa式小顔メソッド」をすれば正しいバランスになり「コリ」や「痛み」が緩和されていきます。

◆15年間エステサロンを続けてきた経営ノウハウ
「売り上げが上がらない」「技術には自信があるけどお客様が来ない」「開業したけどどうしたら良いかわからない」

いくら自信のある手技があっても、経営していくスキルがなければエステサロン経営は上手くいきません。習得して頂いた技術をより多くのお客様にご提供できるように、経営面のサポートもさせて頂きます。 
経営サポート
経営サポート
◆経営サポートメニュー(5時間)

① エステサロンの集客の仕方
② ブログ(SNS)の書き方
③ クロージングの仕方
④ 一瞬でお客様に愛される“魔法の言葉”
⑤ 一瞬でお客様の心を開く質問とは?
⑥ 施術の流れ(実際の流れ)
⑦ 写真の撮り方、お声掛けの仕方

◆専門的な理論を学ぶ座学

専門家から学ぶ「負担のない施術の仕方」「全ての筋肉の関連性」など

受講方法:動画での受講(計90分)
講師:大江健太(株式会社グッドスマイル 代表取締役)
・ルネス紅葉柔道専門学校 柔道整復師科 卒
・行岡鍼灸専門学校 鍼灸科・あん摩マッサージ指圧科 卒
・柔道整復師教員 卒
・笑顔鍼灸整骨院 勤務

<内容>
(30分)マッサージする場合の負担のない施術の仕方
(60分)筋肉の繋がり、例えば首から足先までどのように筋肉は繋がっているか、顔の歪みの根本はどこなのか、など全ての筋肉の関連性 
受講料金
受講料金
◾️小顔・デコルテコース       657,800円(税込)
◾️小顔・デコルテ・背中・お腹コース 767,800円(税込)
◾️全身コース            877,800円(税込)
 
受講の流れ
受講の流れ
① お問い合わせ 
② 無料体験ご希望の方は無料体験へ 
③ お申し込み 
④ 施術動画をお送り 
⑤ 2週間〜1ヶ月目安で手順を覚えて頂きます 
⑥ 対面による受講 

⑦ 開業・経営サポート講座
⑧ 遠方のための出張サービス
⑨ 修了 デュプロマ発行


※大まかな流れになります。ご都合によって変更も可能ですのでお不明点やご相談はお問い合わせください。

<スクールの特徴>
少人数制で質問しやすい授業
カウンセリングシートやメニューの作り方を伝授
受講後1年間は月1回の無料補講(希望制) 
オンライン講座
オンライン講座
女性ホルモン講座
女性ホルモン講座
フェムケアってなんで流行ってるの?
デリケートゾーン専用のソープやオイルってなんで必要なの?
生理痛やPMSがあるのがダメなことなの?

そんなこと聞かれたり思ったりしたことないですか?

そんな疑問の鍵を握るのは“女性ホルモン”です。
当たり前に女性ホルモンがあると思ってるけど実はそうじゃなかったら?
女性である女性が自分の体の仕組みを知らない方が多いんです。

女性の不調がどこから来るのか…
何が原因なのか…
どうしたらいいのか…

ご自身のために、娘さんのために
これから結婚する未来の奥様のために
女性だけでなく男性に知っておいてほしい
女性ホルモンのこと。

講座はマンツーマン、お友達同志、
サロンのスタッフ教育としても承ります。

フェムケアが当たり前の時代に向けて一度は受けておいてください。

※PDFでのテキストあり
※質疑応答の時間あり

〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島7丁目22-17
受付時間|9:00~17:00
定休日 |不定休

TOP戻る